登壇者へのご案内


ライブ配信について

座長からのセッション開始のご挨拶、座長と演者の質疑応答はZoom(Web会議システム)を使用して行います。

演者の発表は当日の画面共有機能を使っての発表となるため、事前の発表資料の提出は不要となります。

詳しくはWEB登壇マニュアルをご参照ください。

ダウンロード
zoom演者・座長マニュアル.pdf
PDFファイル 1.4 MB

オンデマンド配信について

本学術集会では事後のオンデマンド配信予定はございません。

進行のご案内

1.進行情報

一般演題:発表5分・質疑2分

 

ご担当セッションのZoom URL・入室時間等の詳細は事務局よりご案内いたします。

※インターネットのつながる、通信環境が良い場所でご参加ください。(有線LAN推奨)

 

2.座長の皆様へ

セッション開始時刻に、Zoomを使用しLive配信をさせていただきます。

進行は座長に一任しますが、時間厳守にご協力をお願い致します。

 

3.発表者の皆様へ

セッション開始時刻にZoomを使用し、Live配信をさせていただきます。

 

ご発表は、ご自身でZoomの画面共有機能を使用し、行っていただきます。

動画音声をご利用いただく場合には、ご自身で「コンピューターオーディオの共有」にチェックをおねがいします。

 

PowerPointの「発表者ツール」は使用できません。発表原稿が必要な方は各自ご準備ください。

 

スライドは「16:9」での作成を推奨いたします。

 

4.学会誌掲載講演要旨

発表者の方は事務局からご案内します「学会掲載用の講演要旨(200文字以内)」を提出ください。

提出のない場合は、プログラム抄録集で代用させていただきます。なお、日本形成外科学会会員でない演者および共同演者の氏名は、学会誌に掲載されませんのでご注意ください。

お問い合わせ先

第81回中国・四国形成外科学会学術集会 主催事務局

島根大学医学部附属病院形成外科

〒693-8501 島根県出雲市塩冶町89-1

TEL:0853-88-3072(形成外科教官室)

E-mail:syama8@med.shimane-u.ac.jp